2007年07月26日 16:37
出産後からカレーを極力食べないようにしています。
最初は「授乳中は刺激物を食べると、赤ちゃんがおっぱいを飲んでくれないことがある」とう話を聞き、カレーを避けていました。
それでもやはり、たまには食べたくなるってもんで、時折誘惑に負けて食べちゃったり・・・。
あずたんはというと、カレーを食べようが何を食べようがおっぱいを飲まないなんてことは一切なし。
なーんだ。心配いらないじゃ~ん
と、私は安心しきっていたんですが、その後想定外の事態が・・・。
カレーを食べた日は必ず、あずたんが夜中に起きだしてしまうんです。
その後はご機嫌で遊び始め、2時間近くは寝てくれない
はじめはカレーのせいだとは気づかなかったんですが、カレーを食べると決まって・・・となると、どう考えても原因はヤツにある
やっぱりカレーにはスパイスがいっぱい入っているのだ。
そんなわけで、今はあずたんが夜中に起きないように禁カレーです
世のママさん達もカレーを我慢してるんでしょうか???
あー。カレー食べたい・・・